夏休みの活動日記

〜のうさいは毎週月曜日絶賛活動中!〜

8月7日/夏休み最初の活動日ものすごい暑かったです…。この日はフリマ看板、古本看板、ライブ看板を作りました。情宣地図看板のために去年の看板の紙を剥がしたりもしました。




暑い中1年生も結構来てくれました♪



看板の紙の張替え作業中…





8月14日/お盆休みです



8月21日/今日もいつもと変わらず物品作りです。地図看板や、植木市、ライブ、古本の看板などを作りました。それぞれ企画ごとに特徴のある看板を作ってます。やっぱり本番に目立たないといけませんからね♪




地図看板製作中。やたらとリアルですw



古本看板を使えば…



知的な感じになれますw



8月28日/8月ももうすぐ終わり、だんだん涼しくなってきた気が…
まぁ、静大の夏休みはまだ半分過ぎただけですがw
今日は8日に紙の張替えをした看板の絵を完成させました!後は文字を入れるだけです。
焼き芋の準備中札、自販機隠しもあとちょっとで完成です。農祭当日までに作業できる日も少なくなってきました。みんなで頑張って物品作りをしましょう♪
他には模擬店の名称の案を絞る投票をしました。店名案はNOSON おにぎり屋、ぶたにぎり、豚屋、満腹kitchen、Hot安心堂、食いしん坊、豚珍燗(とんちんかん)、のうさい食堂豚豚(とんとん)の8案です。はたしてどれに決まるのでしょうか…






看板色塗り中…



これは看板用の文字を書いているところです



完成が近づいたころには夕日が差し込んできましたw



看板はこんな感じで仕上がりました!


9月4日/ついに9月になりました。農祭に向けて活動できる日もだんだんと少なくなってきました。みんな頑張って物品を作っていきましょう!
今日はフリマ、Bピロ、ライブ、縁日の看板を作りました。今のところ物品作りは看板がメインです。ライブ、フリマの看板が完成に近づいて来ました!
OBさんも多く来ていただき、ありがとうございました♪



ライブ看板の文字を作ってます。テーマはファンシー☆



こんな感じに組みあがる予定です



副委員長の孤独な作業…



去年の看板の紙剥がし。こういった地道な作業もワイワイやれば楽しいです♪